10月中下旬から期間限定販売する手作り海藻です。
先代からの製造方法を受け継ぎ、作りたてをお届けします。
房総沿岸では「かいそう(海藻)」の名で親しまれている郷土料理です。
海藻を初めてご検討のお客さまへ
・強いて例えれば煮こごり、羊羹に近い唯一無二の食感です。
・磯の香りが口いっぱいに広がり、独特な舌触りが楽しめます。
・ミネラルとカルシウムが豊富な一方、超低カロリーの健康食です。
食物繊維がたっぷりと含まれ、血糖値の上昇を抑える効果も◎
■お召し上がり方:
よく冷蔵庫で冷やしてから一口大に切り、お好みの薬味(長ねぎ、みょうが、かつお節、七味など)と生しょうゆをかけてお召し上がりください。
当社ミッションのひとつ「銚子の食文化を広く社会、長く後世に伝えること」。
こちらを強く表現している商品です。ぜひお試しください。
*手作り海藻「寒美月」の材料コトジツノマタは こちら *銚子たかね 海藻 秘伝の作り方(レシピ)は こちら